Notice

Digholic

Notice

Dig中毒者のためのWEBサイト始めました!

どうもこんばんは!

東京ローカルの四つ打ちDJ PECORINIO Dと申します。

この度、日本全国のDig中毒者である皆さんのためのユルい情報サイトを開設しました。

私が日頃から心より信頼しているDJおよびDig中毒者の方々に、自由なテーマで5枚の音源を選定いただき、このWEBサイトで紹介していきます。しかしながら、それだけでは、クラブミュージックにまつわるWEBサイト、媒体の偉大なる歴史に鑑みて、お叱りを受ける懸念が多分にあるため、模倣にならない様、充分に検討を重ね、お願いをした人ごとに渾身の質問をしつらえて、このWEBサイトでしか知ることが出来ない付加価値とすることで、恐るべきご指摘を見事に回避しようという、そういった魂胆のメディアであります。

WEBサイトの名前は「Digholic」で、あります!多くの人が過酷な生活を乗り超えるために、大なり小なり何かしらに依存している。アルコール、ドラッグ、ギャンブル、SNS、ポルノ、等々。多くの依存の対象が相応の危うさを孕んでいる。が、とある文献にはこうあった。音楽への依存には、どうやら「特に悪い影響は無い」らしい、と。なるほど、であるならば!音堀り中毒者、「Digholic」として生きていこうではないか!

そんなこんなで自分を含む「Digholic」たちに役立つ何かを始められないかなーなんて思って、重い腰を上げて立ち上げてみた次第です。

という訳で、オンラインの空間でドープな情報をこれから届けていくのでありますが、このWEBサイトで知られた情報は、あくまでも現場での音楽の会話に還元されることを願っています。DJ同士は勿論、DJとDig中毒な遊び人の皆さんとのコミュニケーションのきっかけが生まれていく、深まっていく、そんなきっかけになれば、何よりです。

しばらくはチャートをゆるゆると掲載していきながら、チャート以外のドープコンテンツも加えていけたらと思っていますんで、生温かい気持ちでチューンインしていただけると何よりです。

最後に、私のぼんやりしたゆるいイメージをロゴや各種アイコンに至るまで見事にビジュアライズしてくれたDJ SKKZZZZMことカズマくん、サイトの立上げにあたり自分の我儘にしぶとく対応してくれた友人の高田くんにこの場を借りて御礼申し上げます。ありがとう。

それでは今後のDope contentsをお楽しみに~。 by 管理人